ホオズキ目下

思考のメモ書き

好きなものの話①

おはようございます。挨拶を(以下略)。
当ブログでは二つ目の記事となります。思えば初記事では自己紹介すらしていなかったので、それも兼ねて好きなものについて少し自分語りさせてもらおうという回です。
また、今回からは敬体で綴っていこうと思っています。僕が個人的に敬語が好きというのもあるんですが*1、フランクな敬語を文字で書く機会がほぼなく、練習してみたいと思ったことが主な動機です。


さて、ADHDか何かなのか、みたいな文を前回挟んだ記憶があります。それと関連して、僕は「すぐ飽きるけど、その度色んなものに手を伸ばす」という習性*2も持ち合わせています。おかげで「好きなもの」のジャンルも幅広く、一記事で語り尽くすのは些か困難ですから、ここ2~3年、あるいはそれ以上に渡って好きなものの話を二回に分けてしようと思います。


……ともったいぶってみても、哲学と音楽、それに漫画にゲームくらい。齧ったけど飽きてやめた、みたいなものならほんとにたくさんあるんですけどね……

哲学は中3あたりで始めました。
多分一番病んでた(?)時期で、死にて~wとか考えてたんだと思います。
また、昔から答えの定めにくい問題について、自分の中で答えをかっちり定めてしまうのが好きでした。「こういう考え方もあるよ」という話は当然理解していましたが、自分がどの考え方を採るのか定めずにはいられない性分なわけです。
皆、答えのない問に対して「自分はこう思う」と答えを返す作業はしたことがあると信じていますが、僕のそれはずっと偏屈で、頑固でした。
雑にまとめると、当時のメンタルと、この性分と、このプロセスと、哲学の考え方と…が良い感じに噛み合ってハマったんだと思っています。
哲学についての話はまた今度分けて話します、ここで書くと収拾が付かなくなるので……。フロイトが本気で嫌いってことと、言葉とか時間とかがどうこうみたいな分野が大好きってことだけ書いときます‼️


音楽は幼少の頃からずっと好きなものです。4歳だか5歳だかの頃、家の近くのピアノ教室から聞こえた音に釣られ、親に習わせてくれと頼み込んだのはある種の転機だったのかもしれません。
ピアノの演奏は最近は少し下火なんですが、受験明けにでも再燃することを祈っています(笑) ちなみに(当然?)他に弾ける楽器はありません!同級生に時折いる、複数の楽器を扱える人は心から尊敬しています。

聞くことに関しても大好きで、クラシックピアノやオーケストラ、ラップにロックまでそこそこ雑食な自覚があります。アニソンももちろん大好きです!
アーティストで追っているのはBumpとSano ibuki、WILYWNKAくらいで、あとは曲ごとに好きだったり嫌いだったりです。書いてる時点(2020/10/31)で好きな曲は「月光第三楽章」「take it easy」「いつか」「ワンダーステラ」「The Perfect World」らへんです。どれか一曲くらいは1年後も好きだといいな、なんて思ったり。


電車の乗り換えが来てしまったので、ここで一区切りとしようと思います。推敲なんて全くしてないので、見返してため息をつくことになりそうですが、それも面白さの一部と思って公開します。では。

*1:そのうち記事のネタとする

*2:稀にドハマりしてずっと続くものがある